1. TOP
  2. 予備校
  3. 野田ゼミナールの評判2019年度版!長崎で予備校を探すならどこ?
当サイトのコンテンツ内にはプロモーションを含みます。

野田ゼミナールの評判2019年度版!長崎で予備校を探すならどこ?

 2016/03/05 予備校
この記事は約 7 分で読めます。 24,970 Views

長崎で予備校を探すとなると、野田ゼミナールか北九州予備校の2択になります。

その他いくつかの学習塾(創研学院・英進館等)は大学受験にも対応しているようですが、あくまで塾のメインになるのは小中学生への授業なので、長崎での大学受験対策なら北九州予備校か野田ゼミナールのどちらかが定石でしょう。

こちらの記事ではその中でも野田ゼミナールについて解説していきます。

野田ゼミナールの特徴

長崎で予備校を探している方はご存知かもしれませんが、長崎の予備校を選ぶときには「小規模で個別の特徴を知ってもらって、指導してもらえる野田ゼミナール」と「九州最大のシェアで、厳しく管理してもらえる体制の北九州予備校」という違いがあります。

小規模クラスで講師との密着指導

school_chakuseki

野田ゼミナールの特徴は小規模クラスで講師としっかりコミュニケーションを取りながら学習できるという点にあります。

大手の予備校になると通っている人数が非常に多く、講師が予備校生のことを把握するのは難しいです。

大手予備校の講師も予備校生たちの成績のデータくらいは把握できているかもしれませんが、細かい性格や個人的な特徴までしっかり覚えておくというのは規模的に厳しい部分があります。

野田ゼミナールは小規模クラスで中学や高校のクラスのように、個人の性格的な特徴まで把握して、モチベーションや進学だけじゃない将来の悩みなどまで把握して、勉強以外のケアも可能であるという所が大きなポイントになります。

講師が常駐している

school_soudan_man_boy

基本的に予備校の講師というのは年間契約であり、予備校生から人気が高い授業をすればそれが講師自体の評価になります。

人気講師になると給料もあがるため、講義の質を上げることに高いモチベーションがあります。

逆に言えば、予備校生ひとりひとりへのケアよりも、全体への講義の方が重要視されているわけです。

例えば北九州予備校ならどうしても生徒に人気の講師になると、長崎校よりも博多駅校や小倉駅校での講義が多くなります。

北九州予備校くらいの規模になると講師が各校舎を回っているので週1回しか来ないなんてこともあるので、生徒の日々の変化までは把握できません。

野田ゼミナールは大手の予備校と違い、一つの学校に同じ講師が常駐することになるので、予備校生の日々の変化にも気づくことが出来るという大きなメリットがあります。

打ち解けないと本音を話せない、人が多い環境では積極的に質問などができないという性格なら、野田ゼミナールのように先生と生徒の距離が近い予備校がおすすめです。

中堅大学以下なら野田ゼミナール

野田ゼミナールは中堅大学(長崎大学・佐賀大学など九州圏内の国立大学)に向いているという評判が多いです。

もちろん九州大学以上、医師薬学系の国立大学合格者も毎年出ています。

周囲の評判でいうと中堅大学以下志望は野田ゼミナール、九州大学以上の難関大学や医師薬学系の大学志望は北九州予備校というイメージがついています。

英語に強く、私立文系に強い野田ゼミナール

international_school_good

野田ゼミナールの講義は特に私立文系に強いと評判です。

この評判が多いのは、おそらく野田ゼミナールが英語(特に自由英作文・英語表現)の独自の講義に力を入れているという点からくるものです。

なぜ野田ゼミナールの英語が評判なのかというと、自由英作文や英語表現といった和文英訳はどうしても個別指導でなければ細かな指導が出来ないからでしょう。

もともと少人数制で講師と生徒の距離が近く、個人指導に向いている野田ゼミナールは特に自由英作文や英語表現といった二次試験対策に向いている予備校だといえます。

実際に合格者の話でも、野田ゼミナールで伸びた英語で、他に差をつけて合格にこぎつける直接の勝因になったという意見が多いです。

英語が苦手、二次配点で英作文の割合が高い学部志望なら、野田ゼミナールは良い選択だといえるでしょう。

講義のレベルはどう?

野田ゼミナールで評判なのは各教科それぞれ学力別クラス編成であるという点です。

講義のレベルが高すぎてついていけない、逆に低すぎて勉強にならないというようなムダな時間がなく生徒が必要とするレベルの講義を受けることが出来るという点が評判です。

これも小人数クラス編成が可能な、小規模予備校ならではの強みでしょう。

とはいえ、一番気になるのが大手予備校と比較して講義の質が低いのではないかという点でしょう。

その点はあまり気にしなくてもよいのではないかというのが当サイトの見解です。

10年以上前なら予備校、校舎ごとの講義のレベルの差は大きく出ていたかもしれません。

しかし最近の予備校の多くはDVDや動画を使って人気講師の質の高い講義を見ながら学習することが出来ます。

大手でない野田ゼミナールも大手予備校として名高い河合塾の講義動画を導入しているので、大手予備校と比べて講義自体の質が低いという事はないでしょう。

むしろ講義を受けて分からないポイントなどを、すぐに野田ゼミナールの講師に解説してもらえる体制があるのでメリットの方が大きいと考えてよいでしょう。

保護者との距離も近い

こちらも小規模ならではの強みが評判です。

保護者通信・進路相談会という保護者向けのサポート体制があります。

もちろん北予備にも他の大手予備校にも似たようなものはありますが、成績データだけじゃない、個人個人の内面的な部分もみながらのアドバイスが受けられるのは野田ゼミナールの良さでしょう。

実際に野田ゼミナールに通っていた現役大学生の意見

douage_gakusei_man

ではここからは参考に実際に野田ゼミナールに通っていた経験のある大学生の意見をご紹介します。

【野田ゼミナールを選んだのはなぜ?】

野田ゼミナールを選んだのは、勉強だけじゃなく進路指導や将来の事も含めて、ひとりひとりの面倒をきちんと見てくれると評判だったからです。

【クラス分けは学力にきちんとマッチしていた?】

クラスは定期的に各教科テストがあり、その点数に応じてクラス分けが行われます。

希望を出せばクラス変更も可能だったので、クラスの振り分けが自分に合わないせいで、勉強に支障が出るという事はないと思います。

【どんな人が北予備で、どんな人が野田ゼミを選ぶべきだと思うか】

北予備に通ったわけではないので、友人に聞いた話と自分の野田ゼミでの経験からしか話せないけれど、一人で黙々と勉強できるタイプは北予備があっているかもしれません。

評判通り親身な指導をしてくれるので、野田ゼミナールに合っているのは一人では勉強できなかったり、先生にきちんと見てもらいながら勉強したい人だと思います。

【野田ゼミや北予備は教科ごとに強い弱いってあると思う?】

北予備の事はあまりわかりませんが、英語を伸ばしたいなら野田ゼミナールが良いと思います。

他の教科も先生が言うとおりにきちんとこなしていけば最後には必ず伸びます。

先生に質問しやすい環境で、学力に合わせてきちんと指導してもらえるので、いう事を聞いて言われたことをやることが重要だと思います。

【目指してる学校によって指導に差があったりする?】

それはないです。専門学校を目指している人にも、その人に合わせた指導をしてくれるのでどんな大学・学校を目指している人でも点数は上がっていました。

北九州予備校の特徴と比較したい方はこちらの「北九州予備校の評判2016」のページをご覧ください

まとめ

group_student

やはり野田ゼミナールの評判で特徴的なのは、小規模ならではの生徒との距離の近さです。

個性や性格を見ながら最適な指導をしてもらえるというのは、他の予備校にはない良さです。

私立文系、九州圏内の国公立大学なら特に英語を武器に合格を目指すことが出来るでしょう。もともとの志望者が少ないというのもあるかもしれませんが、九州外の大学や関東圏の難関大学への合格実績は大手に比べるとやはり少なくなってしまいます。

講義の質が低いのではという懸念は河合塾の講義動画があるという点で気にしなくてもよいです。

北九州予備校はどうしても基礎学力がある人向けです。

厳しい管理体制のなかで、自力で勉強することが出来る方に向いています。

極端に弱い部分がある、高1レベル、それ以下の基礎から指導してもらいたいという人には厳しいかもしれません。

野田ゼミナールがオススメな人は、先生にこまめに質問・相談をしながら二人三脚で学びたいというタイプです。

集団の中では積極的に動けないという人にも野田ゼミナールは向いているでしょう。

\ SNSでシェアしよう! /

教育Q|目標達成のための学習塾・教材選びのお役立ち情報の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

教育Q|目標達成のための学習塾・教材選びのお役立ち情報の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

編集長

編集長

小学校教諭の妻を持ち、自身も学習塾の講師として10年の経験を活かして、現在は教材・勉強・塾に関するウェブメディアの編集長として活動しています。

2児の父として、子育てにも日々奮闘中!受験に奮闘する学生さんや、その親御さんに少しでもお役にたてるように、質の高い情報をご紹介していきますね!

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【最新調査】子供にスマホをいつから持たせる?681人の保護者に聞いて分かったベストなタイミング

  • 【2024年最新】スマイルゼミ高校生コースの特徴・評判!タブレット1台で全ての学習が完結する

  • 【進研ゼミ中3生向け】入試直前FINAL(高校受験対策)の特徴・お得なキャンペーン最新情報!

  • 【2024年最新】スマイルゼミのコアトレ!無学年学習の魅力を大公開

関連記事

  • ECC外語学院の口コミ・評判まとめ|料金・講師・ジュニアとの違いなど重要ポイントをご紹介!

  • 1対1のオンライン学習「Z会Leadway」|他のプランにない強みを徹底解説!

  • 【体験談】駿台予備校横浜校で薬学部に挑戦!合格のために必要だと感じた3つのこと。

  • 秀英予備校のガチ評判まとめ!強み・弱みと、大手予備校との違いをご紹介

  • 【2019最新の評判】関西大学を目指して実際に 代々木ゼミナールに通った体験談!

  • じゅけラボ予備校はどんな講座なの?他社大手予備校との違い、メリット、デメリットを解説!