1. TOP
  2. 教育全般
  3. [コスパは良い?]家庭教師のランナーの評判や講師の選考方法・料金プラン
当サイトのコンテンツ内にはプロモーションを含みます。

[コスパは良い?]家庭教師のランナーの評判や講師の選考方法・料金プラン

 2018/04/19 教育全般
この記事は約 11 分で読めます。 23,626 Views

勉強が苦手で嫌いなお子さまに手を焼いている保護者様がたくさんいらっしゃると思います。

そんな方に今回ご紹介したいのは「家庭教師のランナー」です。

 

家庭教師のランナーは、株式会社マスターマインズが運営を行なっている家庭教師の会社です。

「マスターマインズって聞いたことないけど大丈夫な会社??」と心配な方がいると思いますが、家庭教師のランナーは全国に拠点を持つしっかりした会社なので安心してください。

 

家庭教師ランナーは、「勉強のやり方が分からない」「何からやればいいかすら分からない」ような、勉強が苦手で嫌いな生徒さんに特化した家庭教師サービスで、利用者の評判が良く、なんと顧客満足度が97%という結果が出ています。

 

 

顧客満足度がいくら高いとは言っても、「自分の子に合うかしら?」とやっぱり不安になりますよね。

 

 

当サイトでは、家庭教師ランナーがどんなお子様に向いているのかだけでなく、気になる講師の選考方法や料金プランについて詳しく解説しています。

 

家庭教師のランナーの良い所だけでなく悪い所についてもしっかり分かる内容になっているので、是非最後まで目を通して参考にしてくださいね!

 

家庭教師のランナーはどんなお子様に向いている??

それでは早速、家庭教師ランナーがどんなお子さまに向いているのか詳しく説明していきますね。

 

「学校の勉強についていけないお子様」専門の家庭教師

家庭教師のランナーは、中学受験を考えている方や、難関高校を受けたいという方にはオススメできません。

「勉強のやり方は分かっているし、自分で勉強できるけど、上を目指すために家庭教師をつけたい」という生徒さん向けではないという事です。

 

 

ランナーは、「とにかく学校の勉強に遅れないように頑張りたい」という方におすすめの家庭教師です。

 

というのも家庭教師のランナーは、「勉強が大っ嫌いな子専門の家庭教師」という宣伝文句を謳っていて、以下のような生徒さんに合うような指導方針をとっています。

 

  • 「成績が悪い」
  • 「学校の授業についていけない」
  • 「勉強のやり方が分からない」
  • 「そもそも何から手をつければいいのか分からない」

 

そのためランナーでは、生徒さんが分からなくなったポイントに何度も戻って指導を繰り返す方針をとっています。

勉強が苦手な生徒さんは、「何を理解していないかを生徒自身が分かっていない」というケースが多いことを熟知しているからこそ、他社にはない宣伝文句を謳っているんですね。

 

勉強が苦手な子は塾より家庭教師が良い

家庭教師の最大のメリットは、1人の先生を独占できることです。

 

勉強が苦手なお子様は、「勉強のやり方が分からない」「何から手をつければいいか分からない」という子がほとんどなので、一番大事なのは、お子様のペースに合わせて、分からないところを1つ1つ丁寧に教えてあげることです。

 

「生徒が何につまずいているか?」を先生が常に理解しているので、自分のペースに合った授業をしてくれます。

 

 

一方、個別指導の塾だと、先生1人に対して生徒3~4人を相手にするので、1人を見てあげられる時間はどうしても短くなってしまいます。

先生に見てもらえない自習時間が増えてしまい、「勉強のやり方が分からない」という生徒さんには、とても効率が悪くなってしまうのでオススメできません。

 

それぞれの生徒さんに合う講師を厳選

家庭教師のランナーでは、生徒さんに1番ピッタリな先生を紹介することに力を入れています。

それでは早速、担当の先生が決まるまでの流れを詳しく解説いたします。

 

約4,400人の中から担当先生を選考

曜日・時間帯が合うだけでなく、生徒さんとの相性が1番合いそうな先生を厳選しています。

もちろん指導力がある先生のみです。

 

先生との相性は1番大事です!

相性が合う先生から教えてもらうことが、「勉強を楽しくできる」ことに繋がります。

 

 

先生を決定するときに、具体的には次の4点を伝えていただきます。

  • 希望の時間帯・曜日
  • 講師さんの性別
  • 趣味・好きなこと
  • その他の先生に対する要望(例:明るい先生を希望、おっとりした先生を希望…等)

 

 

上の条件から、指導力があり、かつ生徒さんとの相性が良さそうな先生をまず10~20人に絞ります。

そして全員と面接して、1番良い先生を紹介する仕組みです。

 

相性の良い先生と巡り会えるかどうかで、成績の伸びはグンと変わってくるので、「趣味や先生に対する要望」は詳しく伝えることをオススメします。

 

申し込みから10日程度で担当先生を紹介します

家庭からの要望や条件を伝えてもらってから10日程度で、担当の先生を紹介してもらえます。

生徒さんにピッタリの先生を選ぶのは「一番重要で時間がかかる」作業なので、10日程度かかってしまうのは仕方ないですね。

 

「10日も待てない」と大急ぎで先生を探している場合は、入会時にスタッフに伝えると大至急で先生を紹介してもらえます。

 

ただし、選考が甘くなってしまう可能性が高くなるので、大急ぎでない場合は10日間焦らず待ちましょう。

 

事前に講師の研修・教育があるので「指導力は十分」

家庭教師のランナーだと、指導力が高い講師さんだけを紹介してもらえます。

講師をご家庭に派遣する前に、指導の研修やサポートを行なっているからです。

 

このシステムがあるから、「相性が合う、かつ指導力が高い」講師を紹介してもらえるんですね。

 

もし講師と合わなかったら無料でチェンジできます

「先生と相性が合わなかったり、教え方がわかりにくい」と、お子さまが感じてしまうことがどうしてもあると思います。

 

ランナーでは、無料で講師さんを変更することができます。

ランナーに電話で伝えると、講師さんとのやり取りも全部ランナーがやってくれるので、講師さんに直接言って気まずくなることも無いです。

 

「お子さまに合うベストな先生」に巡り会えるシステムが充実しているのがランナーの強みだといえます。

 

料金・コースはどうなの??

家庭教師のみのコース

家庭教師のランナーに登録する際には、入会金と保証金を支払う必要があります。

保証金は支払いが滞っている場合などに充てられるので、月々の支払いをちゃんとしていれば、辞めるときに全額返済されるので、安心してください。

 

入会時にかかる料金
入会金 20,000円
保証金 20,000円(退会時に返還!)

 

続いては月々にかかる支払いです。

家庭教師としては平均的な料金ですが、生徒さんへのサポート体制が充実しており、相性ピッタリの先生を紹介してもらえることを考えるとコスパは高いです。

生徒さんのサポートシステムについてはあとで詳しくお話ししますね。

 

月々の支払い
授業料(60分あたり)

小学1~3年 : 1,600円

小学4~6年:  1,800円

中学生:  1,800円     

高校生:  2,000円  

管理・サポート費

小学生:8,000円

中学生:11,000円

高校生:15,000円

交通費 実費(定期区間は支払なし)

 

参考書も欲しい方のためのコースもあります

入会時にかかる料金は、参考書無しのコースと全く同じです。

ちなみに家庭教師の入会金の相場は15,000円〜25,000円なので、平均的な料金といえます。

 

入会時にかかる料金
入会金 20,000円
保証金  20,000円(退会時に返還!)

 

気になる月々の料金は、、

家庭教師のみのコースと比べて、教材費がかかる分、管理費が安くなっています。

 

月々の支払い
授業料(60分あたり)

小学1~3年 : 1,600円

小学4~6年:  1,800円

中学生:  1,800円     

高校生:  2,000円  

管理・サポート費

小学生:5,000円

中学生:5,000円

高校生:6,000円

交通費  実費(定期区間は支払なし)
教材費

国・数・英:   各教科2,500円

理・社:   各教科1,500円

 

正直、家庭教師のみのコースと教材付きのコースを比べてみると、月々の支払はほぼ同じ料金になるので「教材付きのコース」を選ぶのが賢いチョイスです!

 

2つの割引プランを使ってお得に

通常の料金からの割引サービスもありますので、条件に当てはまる方は是非利用しましょう。

2人以上同時に受けたい方に「ペアレッスン割引」

兄弟・姉妹、もしくは友達でも2人同時に指導を受ければ、ほぼ1人の料金で2人同時に授業を受けることができます。

 

例えば,

1人(中学生)で60分の授業を受けると1,800円ですが、2人同時に受けると+200円の、、、2000円!

一人当たり1,000円の料金の授業料となり、かなりお得感があります。

 

「1人当たりの時間が短くなるのが心配」という方もいると思いますが、その場合は授業時間を90分や120分に長めにすると、1人あたりの授業時間も長くなって、かつお得感が大きくなりますよ。

 

母子・父子家庭を応援!「ハートプラン」

母子・父子家庭の方には、初月の授業が無料で受けられるサービスがあります。

 

まとめ

いかがでしたか??

家庭教師ランナーは「勉強のやり方が分からない」「何からやればいいのか分からない」という勉強が苦手なお子様にオススメの家庭教師です。

 

家庭教師のランナーでは今なら、2時間の無料体験を1回受けられます。

 

実際に一度受けてみれば、家庭教師ランナーの良い所や悪い所が見えてくると思います。

一度体験授業を受けてみて、続きそうかどうか様子を見てから、始めるかどうか判断してくださいね。

家庭教師のランナーの無料体験の申し込みはこちらから

 

 

【本当に家庭教師で大丈夫?】今のトレンドは教師の質に左右されないオンライン教材

実は最近はインターネットを利用した通信教材の人気が高まっています。

家庭教師は必ずと言って良いほど、成績が担当する先生に影響してしまいます。

なので現在はどのような人でも均質なクオリティーの学習ができるオンライン教材の方がトレンドになっています。

 

塾で高額な費用を払わなくても、年間1万円前後で、全国的に有名な講師の授業を受けられる通信教材がいくつもあるのでぜひ検討してみてください。

 

最新の通信教材については下の記事で詳しくご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【2023年最新】低料金で本当に力がつく通信教材ベスト5!評判・コスパから見るおすすめ通信教育

 

 

忙しい中で本当に結果を出したいなら、今はスマイルゼミ がNo.1におすすめ

 

その中でも特に、

 

  • 本気で自発的に学習する習慣をつけたい
  • 忙しくてつきっきりで教える時間はない

 

という方は、

  • 「自動で学習計画をたて、その日にやるべき内容を表示してくれる」
  • 「採点〜解説まで自動で行ってくれる」

という優れた特徴を持つスマイルゼミ が断然おすすめです。

 

スマイルゼミ 小学生コースは進研ゼミを含む全ての学習教材の中で、小学生向け教材No.1の実績があり、最重要な教材です。

※教材の賞で最高峰である「イードアワード」などを総なめ状態にあります。

 

他社と違い、「学校での成績」「受験」「内申点」の3つにコミットした内容で、使うかどうか別として、ご存知がない親御さんは絶対に知っておくべき教材です。

 

スマイルゼミ について詳しく知りたい方は、下記の記事で徹底的に解説していますので、チャレンジタッチを使う前に一度チェックしてみることをお勧めします!

通信教材や学習塾は、各ご家庭の忙しさと、性格などを考慮した上で選ばないと、「お金だけ払って全く意味がない」…という状況になりがちです。

どちらがあなたの時間、お子様の性格などと合っているかを考えた上で、最適な教材を選んでくださいね。

 

スマイルゼミの特徴のすべてを大公開!塾・紙の通信教材・他社タブレット教材と徹底比較してみた!

 

 

家庭教師なら、「家庭教師のトライ」がおすすめ

家庭教師のランナーについて解説してきましたが、私としては家庭教師のトライをおすすめしています。

長い実績がある業界再大手ということもあり、指導のノウハウがよく練られていて、生徒さんへのサポートもかなり充実しているからです。

 

次の記事で、家庭教師のトライの特徴や評判を詳しくまとめましたので、気になる方は是非読んでみてくださいね。

「家庭教師のトライ」気になる料金とサービスについて、その特徴と評判は?

 

 

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

教育Q|目標達成のための学習塾・教材選びのお役立ち情報の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

教育Q|目標達成のための学習塾・教材選びのお役立ち情報の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

編集長

編集長

小学校教諭の妻を持ち、自身も学習塾の講師として10年の経験を活かして、現在は教材・勉強・塾に関するウェブメディアの編集長として活動しています。

2児の父として、子育てにも日々奮闘中!受験に奮闘する学生さんや、その親御さんに少しでもお役にたてるように、質の高い情報をご紹介していきますね!

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【最新調査】子供にスマホをいつから持たせる?681人の保護者に聞いて分かったベストなタイミング

  • 【2024年最新】スマイルゼミ高校生コースの特徴・評判!タブレット1台で全ての学習が完結する

  • 【進研ゼミ中3生向け】入試直前FINAL(高校受験対策)の特徴・お得なキャンペーン最新情報!

  • 【2024年最新】スマイルゼミのコアトレ!無学年学習の魅力を大公開

関連記事

  • 子ども向け新聞は学力向上に役立ちます!|大手3紙を比較しおすすめを発表!

  • インターネット家庭教師Netty(ネッティー)とは?通常の家庭教師との違いは?

  • ディレクト総合教育センターとは?他社大手家庭教師との違い、メリット、デメリットを解説!

  • 読売中高生新聞の特徴とは?メリット・デメリットに迫ります!!

  • 勉強時間ゼロの塾生30人全員が「明日やろう」から抜け出し、偏差値を12上げた5つの方法

  • ワオティーチャーの評判は?他社家庭教師サービスとの違いや強み・弱みを徹底解説