1. TOP
  2. 「リッスントーク」で英会話はできるようになるの?評判と教材の特徴を解説します!

「リッスントーク」で英会話はできるようになるの?評判と教材の特徴を解説します!

2018/8/28更新 英語学習
この記事は約 7 分で読めます。

今回は巷で噂の英語教材「リッスントーク」をご紹介します。聞いたことはあるけど、リッスントークを使うかどうか迷っている方に、リッスントークの特徴やメリット、リッスントークで得られる効果、不足している点をお伝えします。

リッスントークの特徴は、

 

リスニングに特化した教材である

サポートが充実している

スピーキングの能力を伸ばせる

 

という点です。

リッスントークの特徴を詳しく解説しているので、ぜひ教材の特徴を理解しリッスントークを使った正しい勉強を理解してください。

 

リッスントークの特徴

運営会社の特徴・実績・規模

リッスントークは現在、大阪観光大学国際交流学部教授として、さらに英語プログラム統括責任者として活躍している池田和弘先生が開発者した英語教材です。池田先生は30年以上にもわたって、英語教育の最前線で現場と研究・開発の仕事をしてきています。

教育の現場では、専門学校や予備校で教鞭をとり、偏差値40台から60台・70台へと多くの生徒を導いてきました。執筆活動ではベストセラー・ロングセラーを記録した著書が数々あり、累計60万人以上の方に読まれています。英語業界の中でも現場・研究・開発の3つを結合できる数少ない存在です。

その池田先生が開発した「リッスントーク」は楽天ランキングで「学び・サービス部門1位」を獲得するほどのベストセラーです。

 

得られる効果(どのような能力が身につくか)

リッスントークはリスニングとスピーキングに特化した教材です。リッスントークではスピーキングとリスニングは別々のトレーニングが必要であるという理論より、同じスクリプト教材でスピーキングとリスニングを徹底的に反復します。

特にスピーキングではスクリプト教材の暗唱ではなく、パターンプラクティスの方法で別の単語や名前を用いて反復練習します。そのようなトレーニングを続けていくことでリスニング力とスピーキング力を養うという効果を狙っています。

音声にも会話全体、リスニング特化、スピーキング特化の3種類用意されています。リスニングではネイティブスピードのものだけでなく、確実に聞き取りながら意味の解説付きのもの、スピーキングでは日本語が流れてすぐ英語に直すタイプと確実に発音をトレーイングできるスローなものが用意されています。

 

ハイブリッド方式や池田メソッドと呼んでいるこの方式がリッスントークの特徴です。

 

料金

リッスントークの料金を他社の教材と比較した表がこちらです。

リッスントーク

(テキスト2冊、CD8枚)

28、800円

設定なし

【アルク】ボキャビルマラソン

パワーアップコース

48、384円

6か月

【アルク】TOEIC

600点コース

49、680円

3か月

リッスントークは特に学習の目安期間が明記されていません。1日20分、28話題というボリュームが示されています。これから考えると学習期間はそれほど長くないでしょう。有名なアルクの英語教材と比べても、良心的な値段だと言えそうです。

 

教材の特徴

前述したように池田式メソッドに基づきリッスントークはリスニングとスピーキングに特化した教材です。それ以外には以下のような特徴があります。

シンプルな文法解説

英会話では文法はほとんど必要ないというのが池田式の主張です。しかし、もっとも基本となる点をいくつかはリッスントークでもフォローしています。最低限の文法は理解しておくと、より深く正確に英語を理解することができるようになります。

そのためリッスントークには、日本人の盲点や苦手とする点について、分かりやすいシンプルな文法解説が付けられています。

 

クイック発音トレーニング

スピーキングに特化したリッスントークですから、正確な発音をしっかり学べるようになっています。正確な発音は、リスニング、スピーキングともにコミュニケーション上でとても大切です。リッスントークでは、日本人が苦手な点にフォーカスしたシンプルな解説と練習が付いています。

さらに、英語的な口の筋肉を鍛えるため、重要な発音をすべて練習できる「クイック発音トレーニング」があります。毎回の学習の前に行うことで、短期間でネイティブ並みの発音を身に付けることができるようになっています。

 

ストーリー仕立ての展開

ただ単純な丸暗記やつながりのないバラバラの情報よりも、ネットワークのようにつながりあった情報の方が、記憶するのが簡単で定着もしやすいです。そのため、リッスントークでは教材全体をストーリー仕立てにし、チャットのやり取りなども加えて、記憶に深く残るように工夫されています。

 

難易度:最初は難しく感じるかも

ネイティブスピードの音声はなかなか速いです。目安としてTOEICのリスニングよりもよりナチュラルスピードです。初級者には最初はかなり難しいかも知れませんが、トレーニングではかなりゆっくりスピードで練習できますので、我慢強く練習を重ねることが大切です。

 

効果的な勉強法

リッスントークは池田メソッドであるハイブリッド方式で一貫して練習する教材です。この方法でトレーニングするための唯一の教材なので、逆に言うと応用が利きません。利用者が納得して学習を進めることが大事です。英会話習得方法としては正しい方法の1つなのでしっかりやれば身につけられるでしょう。

 

サポート体制

教材だけでなく、サポート体制も用意されています。

 

バイリンガルによる無料電話サポート

学習の悩みやテキストでわからなかった点を何度も質問出来ます。誰かに質問できるというのは特に初級者には心強いシステムです。

 

無料オンライン英会話レッスン(1か月間4回まで)

リッスントークに沿った英会話レッスンを無料で4回まで受けることが出来ます。リッスントークで身につけた英会話を試す場も用意されているというのは嬉しいことです。

 

オンライン英会話レッスン継続特典

1か月以降も英会話レッスンを継続することも可能です。

 

リッスントークのデメリット

リッスントークはリスニングとスピーキングに特化した教材です。そして教材はリスニングとスピーキングを徹底的にパターンプラクティスで訓練する仕組みになっています。弱点としては、TOEICや英検に特化した学習としては使いづらいということです。語彙や表現が限られてしまうからです。

また、文法のサポートは少し弱いので、根本的に文法に弱点を抱えている学習者はこの教材だけで力をつけるのは難しいと思います。

 

最大のメリット

スピーキングとリスニングを別々に、しかし関連付けてトレーニングを重ねる方法は、初級者が力をつけるのには非常に優れた方法です。

また、ただ英文が流れるだけでなく、発音やチャンクごとの意味を理解できるようなスローバージョンが用意されているなど、こだわりを持って作られた教材です。リスニングやスピーキングの力は伸ばしてくれるはずです。

 

どんな人に最適な教材か

リスニングとスピーキングの力を伸ばしたいけどやり方がわからない人にお勧めです。英会話を中心に学習したいけどいきなり英会話学校に通ったり、外国人と話す勇気がなかったりする人はまず手にとってみてもいいかもしれません。

 

いかがでしたか。リッスントークの特徴が理解できましたでしょうか。特徴の強い教材ほど、その教材の効果と学習方法を正しく理解し、学習を進めることが大切になります。

リッスントーク ご注文はこちらから

\ SNSでシェアしよう! /

教育Q|目標達成のための学習塾・教材選びのお役立ち情報の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

教育Q|目標達成のための学習塾・教材選びのお役立ち情報の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介

編集長

編集長

小学校教諭の妻を持ち、自身も学習塾の講師として10年の経験を活かして、現在は教材・勉強・塾に関するウェブメディアの編集長として活動しています。

2児の父として、子育てにも日々奮闘中!受験に奮闘する学生さんや、その親御さんに少しでもお役にたてるように、質の高い情報をご紹介していきますね!

この人が書いた記事

  • 入試直前ファイナル_直前リハーサル

    【進研ゼミ中3生向け】入試直前FINAL(高校受験対策)の特徴・お得なキャンペーン最新情報!

  • スマイルゼミコアトレ

    【2023年最新】スマイルゼミのコアトレ!無学年学習の魅力を大公開

  • 進研ゼミ高校講座202102

    進研ゼミ高校講座の特徴!アプリとテキストを組み合わせた最強の学習法とは?

  • 進研ゼミ中学講座キャンペーン

    【2023年4月号 最新キャンペーンまとめ】進研ゼミ中学講座に今入るのがベスト?

関連記事

  • 【TOEIC970点保持者が語る】最強の英語勉強法はやっぱり「NHK ラジオ英会話」!

  • 日本人講師だから初心者でも安心!オンライン英会話「ワールドトーク」の特長と評判はどうなの!?

  • 色んな言語が学べるカフェトークの評判は微妙?他社教材のほうが良い?

  • 幼児向け英語教材ワールドワイドキッズの気になる評判を徹底調査!

  • 英会話スクールのイーオンでTOEIC350点から830点まで伸ばした体験談

  • 「my tutor(マイチューター)の英語学習は効果ある?評判・特徴をまとめました!